分解後

サルマタさんのサイトを閲覧していたら、あることを思い出しました。
去年、満開に咲いたレモンティツリーが2粒だけ結実したことを!
うちのレモンティツリーは苗で購入したものですが、サルマタさんのは
実生なんです。ってことは実が生るんだなー、なんて思っていたのですが、
咲いたあとはほとんどが落花してしまい、たったの2つだけがふっくらと
膨らんでいたんです。これが実か?と思いながらも、いつか蒔こうと保管。
その後は株が弱り、なんとか持ちこたえていたけれど、引越後に枯れました。
鉢から出してみたら根がいっぱいに回っていて、土がほんの少しだけに。
毎年植え替えたほうがよい、と聞いていたけれど、忙しさにかまけて放置
してしまったのが悪かったみたいです。ごめんよ…
で、思い出したのがその実。さっそく引っ張り出してきました。

ピントが合っていなくてすいません、アテクシの技術ではこれが限界です。
とりあえず分解してみました、レモングラスのような匂いがします!

これって種なんでしょうか?小さすぎて鼻息で飛んでしまいます。
どーしようかなー蒔いちゃおうかな、時期的にどうだろう、でも蒔きたい。


昔のデータを漁ってみたのですが、満開に咲いている様子が見つからない…
どうやら撮っていないようです。もーバカバカ!↓をポチっとしてください。
id:kalut:20060208
id:kalut:20060220
id:kalut:20060327
過去記事と記憶によると、霜が降りる前に家の中に取り込んだ後、ふっくらと
見たことのない芽がポコポコ付き始めたんです。これから寒くなるってのに
咲くわけないよなー、と思っていたのですが、日に日にその芽が大きくなり、
おや、まさか花?と思い始め、3月には一番花が咲いたんです。その後、
ポンポンと秋になるまで咲き続けました。花に香りはなかったですが、蜜が
ついていたのでなめてみたことがあります。とくに味はしませんでしたよ。
元気だった頃の葉の様子はこんな感じ。


こんな葉がわさわさになっていていました。ちぎるとレモンのような香り。


総論として、オージープランツは難しかったです。とくに乾燥に弱いので、
冬の暖房のきいた室内では、すぐにカラカラになってしまいます。
そのかわり夏はとても元気でした。太陽にガンガン当てても弱りもしません。
あーまた欲しくなってきたよ。