楽しみにしていたのに

色づいていた千果が一粒あったのだけれども、完熟したのをパクッと
食べたかったので、明日収穫しよー、と言って撤収したのが一昨日の早朝。
で、昨日の朝。あれれれ?ないぞ。真っ赤になっているはずなのにない。
誰かがたった一粒を採っていくとは思えないし変だな〜と思いながら、
どんどん伸びていくトマトを支柱に固定していたら、こんなのを発見。

青いのは落果していたもので、色づいているのは房についていたもの。
穴があいているんですけど、なんでしょうかこれ。虫?鳥類?

一見無事に見える実も、エカキのように表面に傷がついています。
中になにか潜んでたりするのか、それとも、鳥がイタズラしているのか。
確かに、三羽がらす(なぜか三羽でつるんでる)が畑を荒らしまくり、
他の鳥類もマルチに穴あけたり、早朝はキジや鳩やトンビもいます。
あぁ、こんなことなら動物よけネットを買って置けばよかったわい。
ジョイフルで1日まで安売りしていたのに。


相変わらずタイボクの桃太郎ですが、どんどん結実しています。

これはなんとしてでも守らなければ。
そして相変わらずひょろいシシリアン。結実後の実がなかなか大きくならず。

この不恰好なシシリアン、育苗中に強風でデッキから落ちてしまい第一花房
のすぐ下からボキっと折れてしまったもの。とりあえずそのままポットに
挿してみたらすぐに根がついたので定植してみました。他のシシリアンより
しっかりと根を張って結実もしました。トマトってM気質?
本体のほうも定植して腋芽を伸ばすために放置していたら、5本くらい伸びて
いたので一本だけ残してみました。取った腋芽は実家の畑にそのまま挿して
きました。根がつくといいなー


なかなか初物にありつけないズッキーニ。2つほど受粉済みなのですが、
モンキーバナナほどの大きさで止まってしまいました。うーん、何が足りない
のかしら。昨日の朝も娘っ子が開花していたのですが、こんどは雄花がない
という状況。こーいうときにかぎってカボチャも咲いていないし。
というわけでキュウリの雄花をこすりつけてきましたーたぶんダメでしょうが。
ナスは順調です。ボチボチ食べています。カラーピーマンは一昨年のプランタ
栽培の時のように、一株に2〜3個がついていてその後の花がイマイチ。
こーいうときは採ってしまったほうがいいのかな。一株だけバランスよく
7〜8個結実している株があります。うーん、何が違うんだろう。